オリーチェレザー 長財布

オリーチェレザー長財布のご購入@優先順位は価格の充実と品揃の豊富さ!

 

オリーチェ長財布

 

ツヤ感を十二分に堪能できるイタリアンレザーの長札財布ですが、イタリアンレザーの長札財布といえばオリーチェ(ORICE)レザーのコレクションです!

 

 

若年層からミドルエイジまで幅広い支持を集め、また、お世話になった目上の方への贈り物としても大変喜ばれるオリーチェ(ORICE)ブランド!

 

 

オリーチェを扱っている通販店舗はたくさんありますが、価格とサービスが充実していて、品揃えの豊富さを考えるなら、【GLEN CHECK】 が最適だと思います。

 

 

【GLEN CHECK(グレンチェック)】 はネット販売を始めて10年以上経つ、言うなればネットショップの老舗的存在です。メンズ革小物を中心としたセレクトショップで、その品揃えと品質の確かさには定評があるんですよ。

 

 

最近できた、そんじょそこらのネットショップとは、信頼感でも安心感でも、埋めようのない “差” があります!

 

 

ぜひ一度、そのネット店舗の中をのぞいてみて下さい!

 

矢印 【GLEN CHECK】 のオリーチェレザー長札ウォレットをのぞいてみる!

 

オリーチェ長財布2

 

 

オリーチェレザーの長財布、その魅力に迫る!

 

 

工場

オリーチェレザーという言葉は、雑誌やテレビで幾度となく見たり聞いたりしたことがあるかと思いますが、何を以てオリーチェレザーと言うのか?またその特長はどんなものか?

 

 

それを正しく言いあてられる方はそう多くはないのではないでしょうか?

 

 

オリーチェというブランドがイタリアのものであることは、みなさんもよくご存じのことと思いますが、イタリアはトスカーナ州サンタクローチェの周辺には40ほどのタナリーが集まっていて、その一つがオリーチェのタナリー。タナリーとは 『革なめし工場』 のことです。

 

 

この革なめし工場は、トスカーナ州全体では400を超えると言われているそうですから、いかにこの場所が皮革製品の本場であるかが分かりますよね。

 

 

このトスカーナ州のサンタクローチェにあるオリーチェの革なめし工場では、ベジタブルタンニングという技法で革製品を作っているのですが、この技法こそがオリーチェの真骨頂ともいうべきオリーチェのこだわりになっています。

 

 

 

ベジタブルタンニング法で作られるベジタブルタンニングレザーは、樹皮や樹木の根などの天然の植物エキスのみを使ってなめされるレザーのことで、独特の風合いは革製品の醍醐味である経年変化をもたらします。

 

 

そして、オリーチェのタナリーで作られるオリーチェレザーは、さらにツヤと透明感のある色味が特長の牛革となるんです。

 

 

オリーチェの長財布を買うと、「ベジタブルタンニング協会ギャランティーカード」 が付属でついていますが、これこそが、イタリアでなめされたベジタブルタンニングレザーであるという証明となります。

 

オリーチェレザーの長財布をひと際引き立たせるオリジナルの 『名入れ』

 

オリーチェレザーの長財布をゲットしたならば、ぜひともあなたの名前を財布に直接彫り込んでみて下さい。

 

 

名入れ

といっても、個人でそんなことはできないし、ペンやマジックで名前を書くなんてマネは誰だってしませんよね。

 

 

でも、高級なブランド物の財布なら、自分の名前が彫り込まれていると、さらに愛着が湧くというもの。

 

 

実は、当サイトで紹介している通販ショップ 【GLEN CHECK(グレンチェック)】 では、オリーチェレザーの財布に限らず、革財布をお買い上げの方に、無料で 『名入れ』 を施してくれるサービスがあるんです。

 

 

薄手の色の革(白や肌色)には “レーザー名入れ” 、濃い色の商品(黒や茶)には ”箔押し名入れと” 、名入れの方法もさまざまなんですよ。

 

 

ぜひこの機会に、オリーチェの長財布を買うなら、【GLEN CHECK(グレンチェック)】 で
お得な買い物をしてみませんか?  ↓↓↓


オリーチェ長財布